橋の始まり
2009/03/25(水) 01:11:52 MAYUCHIKO ( 赤口 )
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-400 F6.3 1/2000sec ] 2009/03/15 16:51:09
夕方のレインボーブリッジをお台場側より、水上バスの船上で撮影しました。
たまにはこの様な風景もよい物ですね。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-400 F6.3 1/2000sec ] 2009/03/15 16:51:09
夕方のレインボーブリッジをお台場側より、水上バスの船上で撮影しました。
たまにはこの様な風景もよい物ですね。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-1600 F3.2 1/4sec ] 2009/03/24 20:38:02
家の近くの自動販売機の前にあった、コンテナで咲いていた花です。
夜間撮影も楽しいかも~。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO-100 F5 1/400sec ] 2009/03/20 15:35:22
我が家のチューリップコンテナに、チューリップと一緒に植えたクロッカスです。
ほかに黄色もありましたが、黄色は早咲きで、終わってしまいました。
チューリップのつぼみが大きくなってきたので、この色のクロッカスが終わる頃には、交替でチューリップの出番かな~。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO-100 F11 1/40sec ] 2009/03/21 13:34:18
しだれ桜は、少しですが咲いていました。
小石川後楽園のしだれ桜も開花したみたいで、今年も撮りに行けそうもないな~残念!
Canon EOS 50D [ 90mm ISO-100 F4 1/320sec ] 2009/03/21 12:34:44
来週には、それなりに見られそうなくらい咲きそうですね。
今から楽しみです!
Canon EOS 50D [ 90mm ISO-100 F8 1/50sec ] 2009/03/20 15:09:20
ハナニラが咲き始めました。
この花が群生しているところが、家の近くには結構あって、これからが楽しみです。
Canon EOS 50D [ 38mm ISO-100 F4 1/100sec ] 2009/03/15 12:06:40
有楽町線の車内です。
新しい車両は、各車間の扉がガラスなんですね。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-200 F6.3 1/8000sec ] 2009/03/15 16:53:55
基本的に、レタッチでいろいろいじるのは好きでないのですが、色温度を上げてみました。
ちょっと幻想的に仕上がったかな??
Canon EOS 50D [ 90mm ISO-200 F4 1/500sec ] 2009/03/07 14:50:20
黄色い水仙。
子供達とのお散歩コースには、いろいろな花が咲いています。
この水仙も、その中の1つ。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO-200 F4 1/100sec ] 2009/03/07 14:51:39
なんか、「ミサイル発射!」って感じです。
この沈丁花って良い香りがするんですよね~。
うちにも1本ほしい木です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |