写真素材 PIXTA – 蓮の花
2008/12/20(土) 18:27:26 MAYUCHIKO ( 先負 )
(c) MAYUCHIKO|写真素材 PIXTA
私が 写真素材 PIXTA にアップしている写真です。
行田の古代蓮です。
花が大きく、綺麗で、見ごたえがありました。
来年もまた、行ってみたいですね~。
(c) MAYUCHIKO|写真素材 PIXTA
私が 写真素材 PIXTA にアップしている写真です。
行田の古代蓮です。
花が大きく、綺麗で、見ごたえがありました。
来年もまた、行ってみたいですね~。
Canon EOS 30D [ 17mm ISO-1600 F8 2.5sec ] 2007/06/12 21:45:09
去年、ある雑誌を見て、夜間撮影なるものを試しに撮ってみた時の写真です。
結構味があっておもしろいかもしれませんね~。
Canon EOS 30D [ 90mm ISO-100 F3.5 1/200sec ] 2008/04/03 16:39:56
若葉。
今年は、新緑・新芽を撮りによく出かけました。
Canon EOS 30D [ 55mm ISO-200 F3.5 1/100sec ] 2007/12/02 15:21:03
秋の綺麗な葉っぱを集めてみました。
Tweet
Canon EOS 30D [ 18mm ISO-100 F5.6 1/400sec ] 2007/03/28 09:13:16
2007年の小石川後楽園の枝垂れ桜です。
六義園の枝垂れ桜も綺麗ですが、こちらも負けず劣らず綺麗でしたよ。
今年は残念ながら撮りに行けませんでしたが来年は撮りに行きたいです。
Canon EOS 30D [ 250mm ISO-200 F7.1 1/100sec ] 2008/09/23 13:26:55
巾着田の曼珠沙華です。
巾着田の曼珠沙華撮影は、ここ2~3年必ず行っていて、今年も2日間、行ってきました。
ここに行くなら、早朝がおすすめです。
人も少なく、朝日に照らされた美しい曼珠沙華を撮ることができますよ。
Canon EOS 30D [ 46mm ISO-200 F4 1/1000sec ] 2007/04/14 10:35:13
那須へ旅行に行ったときに泊まったホテルの近くでひっそりと咲いていたカタクリの花です。
Tweet
Canon EOS 30D [ 250mm ISO-200 F7.1 1/80sec ] 2008/09/22 09:24:00
巾着田の曼珠沙華(彼岸花)です。
ここは、日本一曼珠沙華が群生しているところで、満開時は赤い絨毯のようになります。
(c) MAYUCHIKO|写真素材 PIXTA
私が 写真素材 PIXTA にアップしている写真です。
この前、1枚売れました。
ちょっとうれしくて、本格的にアップを行おうかと思っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |