黄色い花(オノマンネングサ?)
2009/05/11(月) 22:14:09 MAYUCHIKO ( 友引 )
Canon EOS 30D [ 55mm ISO-100 F4 1/40sec ] 2007/05/21 09:36:08
多分、オノマンネングサかな~?
家の近くで、そろそろ咲き始める頃です。
この花も好きな花の一つで毎年楽しみにしています。
Canon EOS 30D [ 55mm ISO-100 F4 1/40sec ] 2007/05/21 09:36:08
多分、オノマンネングサかな~?
家の近くで、そろそろ咲き始める頃です。
この花も好きな花の一つで毎年楽しみにしています。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO-200 F4 1/80sec ] 2009/05/10 16:50:11
もうすぐ、紫陽花の季節ですね~。
花の方も準備OKの様です。
今年は、鎌倉まで紫陽花を撮りに行こうかな~。
Canon EOS 50D [ 37mm ISO-200 F4 1/800sec ] 2009/04/04 12:39:31
先月の上旬に我が家のコンテナで咲いていたチューリップです。
本日、ちょっと早めに球根を採りだしたら、小さい子供球根がいっぱい育っていました。
この子供球根は来年花を咲かせるのでしょうか??
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-200 F4 1/1250sec ] 2009/05/08 17:52:14
今日の虹は久しぶりにくっきりとアーチが見えました。
なんとか、青空が見える部分を切り抜いてみました。
レタッチで、コントラストと彩度を上げて、虹を見やすく補正しています。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-200 F10 1/200sec ] 2009/04/11 11:42:33
ムスカリの川、圧巻ですね~。
家で脇役の花として咲いているムスカリが、これだけ咲いていると圧倒されます!
Canon EOS 50D [ 46mm ISO-200 F4.5 1/160sec ] 2009/05/04 11:56:03
「雪合戦!?」で散っていた花です。
何という木だったか見てくるのを忘れました。
鈴なりにいっぱい咲いて、綺麗でしたよ。
Canon EOS 50D [ 44mm ISO-200 F8 1/60sec ] 2009/05/02 16:41:57
この前、酒造見学に小京都 小川町へ行ったときに、川をまたいで泳いでいた鯉のぼりです。
一応、季節物なので、アップしました。
しかし、構図がいまいちですね~。
Canon EOS 50D [ 23mm ISO-200 F5 1/80sec ] 2009/05/04 11:31:35
今日は、小金井公園に行ってきました。
白い花が散り始め、雪が降ったようになっていました。
Canon EOS 50D 135mm ISO 200 F8 1/100 2009/04/29 14:57:09
猫のように娘の膝の上に座るモルモット。
膝の上って気持ちいいのかな~?
Canon EOS 50D [ 38mm ISO-200 F5 1/30sec ] 2009/05/02 16:16:45
今日は、埼玉県の小川町に酒造蔵の見学に行ってきました。
その時立ち寄った、お食事処の入り口に置いてあった足明かりです。
小川町は、和紙が特産物らしく、和紙の明かりに風情を感じました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |