今日もCP+2010
2010/03/12(金) 23:00:42 MAYUCHIKO ( 先負 )
Canon EOS 50D [ 280mm ISO 400 F5.6 1/200 ] 2010/03/12 16:39:26
今日も行ってきました。
キャノンブースのモデルさんです。
70-200mmに1.4倍のテレコンを付けて、アップで撮ってます。
ここまで、アップで撮れればOKでしょう!
Canon EOS 50D [ 280mm ISO 400 F5.6 1/200 ] 2010/03/12 16:39:26
今日も行ってきました。
キャノンブースのモデルさんです。
70-200mmに1.4倍のテレコンを付けて、アップで撮ってます。
ここまで、アップで撮れればOKでしょう!
Canon EOS 50D [ 55mm ISO 200 F5.6 1/60 ] 2010/03/11 11:40:56
今日は、CP+2010に行ってきました。
PENTAXブースのコンパニオンさんです。
PIEからCP+になり、規模もちょっと縮小かな?
ブース間や通路が広くなっていて、歩きやすかったのですが、ちょっと人が少なかったような気がします。
これじゃ~来年は、開催が危ないかな。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO 200 F5.6 1/30 ] 2010/02/22 08:44:32
家から最寄り駅までの通り道に咲いている梅の花。
同じ幹に、白い花と桃色の花が一緒に咲いています。
たぶん、白い梅の木に桃色の梅の木を接ぎ木したんだと思います。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO 200 F2.8 1/125 ] 2010/03/05 13:25:48
桜は、まだなのに日当たりが良いところでは、もうムラサキハナナの花が咲いていました。
今日は、雪が降っています。
こんな時期に結構積もって、チューリップやムスカリの鉢がちょっと心配です。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO 200 F4 1/320 ] 2010/03/05 15:31:00
この前、石神井公園に春を探しに行ってきました。
見つけた春は、おいおいアップしますね~。
しかし、相変わらず、カワセミ撮りの人たちがいっぱいいました。
苦情があったのか、三脚を使っている人は、ほとんどいませんでした。
肝心のカワセミですが、春先だからなのか、色があっさり目で、一見普通の鳥に見えてしまいました。
Canon EOS 50D [ 200mm ISO 200 F4 1/40 ] 2010/02/22 14:19:53
旧古河庭園より、枯れ滝のシダ。
う~ん、なんかイマイチですね~。
もう少し、岩やシダに湿ったしっとり感がほしかったですね~。
Canon EOS 50D [ 280mm ISO 200 F5.6 1/100 ] 2010/02/25 13:58:27
上野動物園その4 カバ。
大きなカバ2匹は、ず~と寝ていました。
やっぱりカバは、大きいですね~圧巻です!
Canon EOS 50D [ 280mm ISO 100 F5.6 1/125 ] 2010/02/25 12:03:49
上野動物園その3 ペンギン。
こちらも眠そうですね~。
ペンギンたちは、この後、冬季限定のお散歩タイムがあったそうです。
ちょうどその時間には、サイとかカバのあたりにいたので見られませんでした。
来年は、ちょっと見てみたいかな~。
Canon EOS 50D [ 280mm ISO 100 F5.6 1/640 ] 2010/02/25 14:56:10
上野動物園その2 ワオキツネザル。
しかし、眠そうですね~。
この日は、比較的暖かくて、外にいるワオキツネザル達は、日向ぼっこをしていました。
Canon EOS 50D [ 280mm ISO 100 F5.6 1/100 ] 2010/02/25 11:54:04
「えっ!呼んだ?」
この前、上野動物園に行ってきました。
飛び込むわ~、じゃれ合うわ~、泳ぎ回るわ~で、この日はサービス満点のシロクマでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |