何の花?
2011/12/14(水) 06:21:29 MAYUCHIKO ( 赤口 )
Canon EOS 50D [ 85mm ISO 100 F4 1/60 ] 2011/11/22 13:19:34
何の花なんだろう?
散歩をしていると、この時期あちらこちらで見られる花です。
結構好きな花で、群生もいいけど小規模で咲いているのも好きです。
Canon EOS 50D [ 85mm ISO 100 F4 1/60 ] 2011/11/22 13:19:34
何の花なんだろう?
散歩をしていると、この時期あちらこちらで見られる花です。
結構好きな花で、群生もいいけど小規模で咲いているのも好きです。
Canon PowerShot G2 [ 7mm F4 1/160 ] 2003/06/22 10:06:13
昔、水槽でビオトープをしたときに咲いた睡蓮です。
これが最初で最後でした。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO 400 F2.8 1/400 ] 2011/11/22 13:44:05
この前、石神井公園に行ってきました。
紅葉は、まだまだでしたね~。
ハエが群がっていたのでなんでかな~っと思っていたら、蜜がにじみ出ていました。
キラキラしてなんだかおいしそう。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO 200 F4 1/125 ] 2011/05/14 15:51:30
ふわふわ。
Tweet
Canon EOS 50D [ 90mm ISO 200 F4 1/125 ] 2011/10/10 13:56:21
これも手持ちでマクロ撮影。
やっぱりIS付きの100mmマクロが欲しいな~。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO 200 F4 1/160 ] 2011/10/10 13:32:24
スナップ散歩で撮ったキバナコスモス。
やっぱりマクロは手持ちだとつらいね~、三脚を持って行けば良かった!
Canon EOS 50D [ 50mm ISO 200 F2 1/1600 ] 2011/10/01 08:48:36
我が家の曼珠沙華。
巾着田に行ったときに買ってきた球根が増えたらしく、今年はちょっとした群生になって咲きました。
しかし、オレンジの花は咲かず!ちょっと残念。
Canon EOS 50D [ 150mm ISO 200 F5.6 1/400 ] 2011/09/23 16:16:35
巾着田に咲いていたアマクリナムの花。
前に来たときも咲いていたが、花の名前が思い出せなかった。
今回はきちっと花の名前をメモ撮影。
一応、曼珠沙華と同じヒガンバナ科の花らしい。
Canon EOS 50D [ 97mm ISO 400 F5.6 1/100 ] 2011/09/23 13:46:54
巾着田のお約束ですね~。
木の上に花が咲いています。
この木の周りだけ、人が多すぎて別世界って感じです。
Canon EOS 50D [ 50mm ISO 100 F2 1/4000 ] 2011/09/18 15:36:06
葛西臨海公園の曼珠沙華です。
そろそろ、巾着田も良い感じで咲いてきたかな~。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |