今日の散歩
2010/03/13(土) 22:56:08 MAYUCHIKO ( 仏滅 )
Canon EOS 50D [ 90mm ISO 100 F4 1/200 ] 2010/03/13 11:16:54
今日の散歩の途中で見つけたサクラソウ。
久々にマクロレンズを使用しました。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO 100 F4 1/200 ] 2010/03/13 11:16:54
今日の散歩の途中で見つけたサクラソウ。
久々にマクロレンズを使用しました。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO 200 F5.6 1/30 ] 2010/02/22 08:44:32
家から最寄り駅までの通り道に咲いている梅の花。
同じ幹に、白い花と桃色の花が一緒に咲いています。
たぶん、白い梅の木に桃色の梅の木を接ぎ木したんだと思います。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO 200 F2.8 1/125 ] 2010/03/05 13:25:48
桜は、まだなのに日当たりが良いところでは、もうムラサキハナナの花が咲いていました。
今日は、雪が降っています。
こんな時期に結構積もって、チューリップやムスカリの鉢がちょっと心配です。
Canon EOS 50D [ 90mm ISO 200 F4 1/320 ] 2010/03/05 15:31:00
この前、石神井公園に春を探しに行ってきました。
見つけた春は、おいおいアップしますね~。
しかし、相変わらず、カワセミ撮りの人たちがいっぱいいました。
苦情があったのか、三脚を使っている人は、ほとんどいませんでした。
肝心のカワセミですが、春先だからなのか、色があっさり目で、一見普通の鳥に見えてしまいました。
Canon EOS 50D [ 200mm ISO 200 F4 1/40 ] 2010/02/22 14:19:53
旧古河庭園より、枯れ滝のシダ。
う~ん、なんかイマイチですね~。
もう少し、岩やシダに湿ったしっとり感がほしかったですね~。
Canon EOS 50D [ 54mm ISO 200 F5.6 1/250 ] 2010/02/20 11:23:55
我が家のミニ水仙。
水仙は、今年初めて植えてみました。
球根なので来年もきっと可愛い花を咲かせてくれることでしょう。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO 200 F8 1/200 ] 2010/02/20 13:50:03
小金井公園の梅園の梅。
今年は、少し早かった様で、花もまばらでした。
背景がごちゃごちゃしていますが、めしべが力一杯伸びて、可愛かったですよ。
Tweet
Canon EOS 50D [ 154mm ISO 100 F6.3 1/400 ] 2009/02/21 13:13:30
こちらは、去年我が家で咲いたクロッカス。
こちらも、そろそろ咲くかな~。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO 200 F4 1/50 ] 2010/01/11 13:47:23
我が家のムスカリです。
芽が出始めて、すくすく育っています。
今回は、1つの鉢にオーシャンブルーという名前のムスカリを多数植えたので、群生して花が咲くのが楽しみです。
Canon EOS 50D [ 53mm ISO 100 F2.8 1/1600 ] 2010/01/03 11:51:27
初詣の帰り道、壁の穴からたくましく生えている葉っぱを発見!
思わずパチリと撮ってしまいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |