窓の向こう側
2012/10/13(土) 08:47:20 MAYUCHIKO ( 大安 )
Canon EOS 5D Mark III [ 40mm ISO 100 F2.8 1/3200 ] 2012/09/15 15:07:19
窓の向こう側。
お台場のレストランから見たレインボーブリッジ。
台風接近で大きな雲が速く動いていました。
Canon EOS 5D Mark III [ 40mm ISO 100 F2.8 1/3200 ] 2012/09/15 15:07:19
窓の向こう側。
お台場のレストランから見たレインボーブリッジ。
台風接近で大きな雲が速く動いていました。
Canon EOS 50D [ 97mm ISO 100 F8 1/13 ] 2010/05/01 10:33:47
武蔵砂川から昭和記念公園まで歩いて向かう途中にある小さな小川。
新緑の緑が水面に映し出され綺麗でした。
一緒に行った子供達の方が、いい写真を撮っていて、ちょっと感心しました。
Canon EOS 50D [ 38mm ISO 100 F11 10 ] 2009/12/18 20:01:42
レインボーブリッジのレインボーライトアップと東京タワーのレインボーのコラボ。
東京タワーのレインボーは、20:00~20:10の10分しかやらないんですよね~。
寒い中、待ってやっと撮ってきました。
Canon EOS 50D 55mm ISO 800 F4 1/3 2009/09/19 20:37:08
ホテル日航東京の10Fの部屋からです。
まぁ~手持ちなんで、こんなものでしょう~。
三脚でシャープに撮りたかったな~。
Canon EOS 50D 17mm ISO 100 F4 1/125 2009/09/20 06:03:32
早朝のレインボーブリッジ。
ホテル日航東京に初めて泊まってみました。
夜景も良かったですが、早朝もよかったです。
Canon EOS 50D 17mm ISO 400 F4 1/2 2009/08/16 19:41:52
手持ちで夜のレインボーブリッジをこれだけ撮れればOKでしょう。
Tweet
Canon EOS 50D 84mm ISO 100 F8 1/800 2009/06/26 17:19:41
二人の距離は、友達以上恋人未満?
もう死語かな・・・・。
Canon EOS 50D [ 49mm ISO-200 F4 1/500sec ] 2009/06/26 18:44:16
この前、お台場へパノラマ撮影に行ったときのレインボーブリッジです。
台場から、フジTV方面を見ていたのですが、ふとレインボーブリッジの方を見ると、良い感じで夕焼け空になっていました。
その日は、結局お台場の夜景まで撮って帰りました。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-400 F6.3 1/2000sec ] 2009/03/15 16:51:09
夕方のレインボーブリッジをお台場側より、水上バスの船上で撮影しました。
たまにはこの様な風景もよい物ですね。
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-200 F6.3 1/8000sec ] 2009/03/15 16:53:55
基本的に、レタッチでいろいろいじるのは好きでないのですが、色温度を上げてみました。
ちょっと幻想的に仕上がったかな??
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |